ES ファイルマネージャ愛用してたのにショック・・
http://applab-jp.com/2014/08/07/esfileexplorer/ AppLab様 や
http://blog.livedoor.jp/lancer2000/archives/51934454.html モバイルタンク4様
の記事によると、どうやらESファイルマネージャが外部(しかも中国のBaidu!)と
あやしい通信をしとるらしい・・・・
ESいれてたスマホ2台あったんでさっそく削除したわけだけども、気持ち悪いので
http://chimtty.blogspot.jp/2012/01/android-androidjp-is03_06.html ちむどろいど様
の記事を参考に tSpycheckerとPrivacy inspectorを入れてみた。
Privacy~のほうはXperiaZ1fでは下までスクロールするだけで落ちてしまうので泣く泣く消去。
スパイチェッカはまともに動いたので権限をチェックして手動で消しました
(あまり使わないアプリが意外に変な権限もってたので多少びびりました)
代わりにとりあえずアストロいれておいたけど、日本製のものでいいのがないのかなー・・
NAS内部をいじくるのに便利だったのに残念だよ・・ES・・・・
http://blog.livedoor.jp/lancer2000/archives/51934454.html モバイルタンク4様
の記事によると、どうやらESファイルマネージャが外部(しかも中国のBaidu!)と
あやしい通信をしとるらしい・・・・
ESいれてたスマホ2台あったんでさっそく削除したわけだけども、気持ち悪いので
http://chimtty.blogspot.jp/2012/01/android-androidjp-is03_06.html ちむどろいど様
の記事を参考に tSpycheckerとPrivacy inspectorを入れてみた。
Privacy~のほうはXperiaZ1fでは下までスクロールするだけで落ちてしまうので泣く泣く消去。
スパイチェッカはまともに動いたので権限をチェックして手動で消しました
(あまり使わないアプリが意外に変な権限もってたので多少びびりました)
代わりにとりあえずアストロいれておいたけど、日本製のものでいいのがないのかなー・・
NAS内部をいじくるのに便利だったのに残念だよ・・ES・・・・
コメント
コメントを投稿