なんでなのかわからない

ネットワークドライブをZ:にマウントした状態で
コマンドプロンプトからCD z: しても 指定されたドライブが見つかりません
となってしまう・・ マウントしてないならわかるけどなんでじゃー 

なんでマウントされてないようになるのかは知らないけど直し方はあった。
こちら
MacRuby様 ありがとうございます。 なんのことはない net useコマンドなのだ。
てっきりマウントされていれば必要ないとおもっていたが どうやら再度やる必要が
あるのか・・ 勉強になりました・・

コメント

人気の投稿