memopad7(ASUS MeMO Pad 7 ME176)が起動しなくなったのだが?
なんかある日突然、電源が入らなくなって
「あー・・しばらく放っておいたからなぁ・・」と、充電してみるも
死~~~~ん
OIOI・・・マジデスカ・・ よくみてみると、バックライトが
一瞬ぺかー!っとひかって消えてまたぺかー!を繰り返している。
とりあえず、電源長押し!・・・40秒~1分経過・・・・応答なし!!!!
なんかネットに書いてあった「音量の+を押しながら電源長押し」ってのを
やってみたものの相変わらず「死~~~ん」
まじめにgoogle先生に聞いてみた所、これは過放電による充電できねっす症候群
ではないかと書いてあった。 まぁつまり放置しすぎってことか、原因は。
1日充電したまま放置して、次の日にもっかい電源いれてみっかな。
・・・・丸一日放置後。
電源オォォォォォォン!!!! ・・・・死~~~~ん
なおらにゃああああああああああああああああああああい
と、とりあえず落ち着いて素数を数えるんだ・・・まだ、死んだと決まっちゃあいないッ!
さらにしつこく検索検索ゥ
結果、こちらの神のようなサイト様
http://www.itocc.com/blog/asus-memo-pad-hd7_revive/ 伊東製作所 様
の記事により再生いたしまひた。 アリガトウゴザマス!
機種は微妙にちがうけどまぁネクサスでもある症状のようですしお寿司。
カバーばきばきはずすのいやだったけど、慎重にテレカを端子のそばに挟んだら
あっさりあきました。
あとはプラグを抜いて2時間くらい念のため放置。
そのあと充電で数時間放置してから電源いれたら直りました!!!!
たいしたことないタブレットとはいえ、つべ観賞用にとても使い勝手が良いので
復活してくれて本当によかった・・
ASUSがunkみたいなもんつくらなきゃこういうことにはならなかったんだよな、
よく考えたら・・・・。
「あー・・しばらく放っておいたからなぁ・・」と、充電してみるも
死~~~~ん
OIOI・・・マジデスカ・・ よくみてみると、バックライトが
一瞬ぺかー!っとひかって消えてまたぺかー!を繰り返している。
とりあえず、電源長押し!・・・40秒~1分経過・・・・応答なし!!!!
なんかネットに書いてあった「音量の+を押しながら電源長押し」ってのを
やってみたものの相変わらず「死~~~ん」
まじめにgoogle先生に聞いてみた所、これは過放電による充電できねっす症候群
ではないかと書いてあった。 まぁつまり放置しすぎってことか、原因は。
1日充電したまま放置して、次の日にもっかい電源いれてみっかな。
・・・・丸一日放置後。
電源オォォォォォォン!!!! ・・・・死~~~~ん
なおらにゃああああああああああああああああああああい
と、とりあえず落ち着いて素数を数えるんだ・・・まだ、死んだと決まっちゃあいないッ!
さらにしつこく検索検索ゥ
結果、こちらの神のようなサイト様
http://www.itocc.com/blog/asus-memo-pad-hd7_revive/ 伊東製作所 様
の記事により再生いたしまひた。 アリガトウゴザマス!
機種は微妙にちがうけどまぁネクサスでもある症状のようですしお寿司。
カバーばきばきはずすのいやだったけど、慎重にテレカを端子のそばに挟んだら
あっさりあきました。
あとはプラグを抜いて2時間くらい念のため放置。
そのあと充電で数時間放置してから電源いれたら直りました!!!!
たいしたことないタブレットとはいえ、つべ観賞用にとても使い勝手が良いので
復活してくれて本当によかった・・
ASUSがunkみたいなもんつくらなきゃこういうことにはならなかったんだよな、
よく考えたら・・・・。
コメント
コメントを投稿