さいならdocomo
もう20年近く使っているdocomoを解約しようとおもう。
理由は簡単、電話をほとんどしないからだ。
この「ほとんど」というのがネックで、まったくしないわけではないのだから
始末に困る。
だが、今の時代は素晴らしい。 カクヤスシム というのがあるらしい。
色々調べたがBIC SIMの音声SIMにすることにした。
値段と高速通信チケットが最低のものでも3GBあるということ
おまけでwi2だったかな? 公衆無線LANのグレードの低い方だけ無料で使えるとのこと。
実際、売り場に行ってみたが結構な人が来ていて店員を捕まえて詳しく話を聞くことは
できなかった。
まぁまず嫁さんのASUS製 wifiモデルタブレットをどうにかしよう。
んで、データSIMを契約してモバイルルータを手に入れるのが手っ取り早い。
調べていたらまず、このような記事を発見。 days of digital様ありがとうございます
とてもわかり易く、これはGL06Pを中古でゲットだなとか思っていた。
しかし、これ を見たら考えが変わった。
こりゃいかんね、わしがすんでるとこ田舎。都会とか幻想。
Docomoのエリアを生かせないならGL06Pはだめだな。。
んでまぁ公式の動作確認リストにのってたDocomo製、LTE対応のモバイルルータ
となるとBF-01Dしかない。なかなか安いのがないものだ・・
ヤフオクでも3k円くらいだったのに残り1日からぐっとあがって8k~10kが相場のようだった。 新品はもっと高いからしゃあないのかねー
このモバイルルータ導入が問題なければスマホのほうも変えちゃおうとおもっている。
さいならDocomo 20年つかっててなんとか割で600円引きとか馬鹿みたいなことを
言う企業にはお金払えないよ、もう。
理由は簡単、電話をほとんどしないからだ。
この「ほとんど」というのがネックで、まったくしないわけではないのだから
始末に困る。
だが、今の時代は素晴らしい。 カクヤスシム というのがあるらしい。
色々調べたがBIC SIMの音声SIMにすることにした。
値段と高速通信チケットが最低のものでも3GBあるということ
おまけでwi2だったかな? 公衆無線LANのグレードの低い方だけ無料で使えるとのこと。
実際、売り場に行ってみたが結構な人が来ていて店員を捕まえて詳しく話を聞くことは
できなかった。
まぁまず嫁さんのASUS製 wifiモデルタブレットをどうにかしよう。
んで、データSIMを契約してモバイルルータを手に入れるのが手っ取り早い。
調べていたらまず、このような記事を発見。 days of digital様ありがとうございます
とてもわかり易く、これはGL06Pを中古でゲットだなとか思っていた。
しかし、これ を見たら考えが変わった。
こりゃいかんね、わしがすんでるとこ田舎。都会とか幻想。
Docomoのエリアを生かせないならGL06Pはだめだな。。
んでまぁ公式の動作確認リストにのってたDocomo製、LTE対応のモバイルルータ
となるとBF-01Dしかない。なかなか安いのがないものだ・・
ヤフオクでも3k円くらいだったのに残り1日からぐっとあがって8k~10kが相場のようだった。 新品はもっと高いからしゃあないのかねー
このモバイルルータ導入が問題なければスマホのほうも変えちゃおうとおもっている。
さいならDocomo 20年つかっててなんとか割で600円引きとか馬鹿みたいなことを
言う企業にはお金払えないよ、もう。
コメント
コメントを投稿