prioriはプリオリだとおもってたんだけど・・

なんかwebサイトによってプライオリとか書いてあるんですが
どっちが正解なんでしょうか・・まぁプリオリって呼びます、面倒なので。

priori 不具合まとめ

priori2    バッテリーの残量80~90%くらいで電源が落ちる。
        充電するとまたつかえる。→不具合認定

priori3    バッテリーパックの不具合?充電が完了しない
        充電中のランプがつかない→電池パック交換したら直った


priori3S    バッテリーの実際の残量と表示上の残量が違う
        充電できてないように見える→不具合認定

        電話をかけた声が相手の端末から聞こえない
        検証用電話に同じSIMをさすと聞こえる→不具合認定

まぁとにかく 不具合の多いこと・・特にバッテリー関連。
格安スマホは流行ってるけど、端末の地雷率高いことと、ここもそうだけど
サポートは3台キャリアみたいに、くっそ優しく対応なんてしてくれないときもある。
何かあったら販売店に泣きついても、メーカーに自分で問い合わせてくれって言われる
覚悟も必要。丸投げ体質の人はやめておけってことで・・・。

コメント

人気の投稿