これはっと思った記事と備忘録

 

 

正常に機能しなくなった“Windows Update”を修復してくれるMicrosoft公式のツール

http://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1037773.html

窓の杜さまの記事。いよいよというかやっとこさこういうのを出してきましたね。
もとはといえばMSがきちんとしていないからだというツッコミは野暮なんでしょうか。
windowsupdateクライアント自体がへぼへぼだから慢性的な持病みたいなもの
なんでしょうな~。

ちなみに今問題のある環境がないのでこれを適用して本当に直ったのかはわかりません・・
個人的には試してみたいけど環境がないからなー。

Windows7のシャットダウンが異常に遅い
マイナビさんの記事。

こいつを修正するにはMSからパッチをDLしないといけないようなんだけど
メアド登録がいるので、とりあえずここに書いてる方法でレジストリをぐりぐり書いてやったら
あっさり直っちゃいました。 なんかVerによっては項目がそもそも無いみたいで
WaitToKillAppTimeout HungAppTimeout AutoEndTasks は無かったっす。
文字列で勝手につくって値を書き込むといいようです。

※記事にもあるけれど、かならずいじくるまえにエクスポートでバックアップ大事。

んで、びびりなんでタイムアウトの秒数も2秒(2000)とか最低ラインらしいんで
怖いから4000にしときます。まぁこれでも十分効果あったよ・・

MSのパッチなんぞあてんでも効果あったんでまぁこれでいっかー

コメント

人気の投稿