【入力信号がありません】 ・・・なん・・だ・・と・・!?
PCの電源を入れたら、ある日突然【入力信号がありません】
ナンテコッタイ・・
とりあえず、インジケータランプとHDDアクセス音とかから
見るかんじでは起動はしているようだ。
ブラインド状態でalt+F4→ENTERしてみたらちゃんと終了した。
次にやることとして、ディスプレイが逝ってしまったのかと
隣の部屋のディスプレイと交換→映らない 【ディスプレイは無事】
グラボかな・・と思って旧グラボをさしてみたら動かなかったが
それは単に電源ケーブルを二つさすタイプなのに一つしかさしていなかったからで
ちゃんとつないだら動いた。 しかし、現在つかっているやつは一つしか
さすとこがないタイプで、よくわからんが動かない。【現:グラボ死んでる疑惑】
いまさらここで、オンボードグラフィックのことを思い出した。
つないでみたら「表示OK」→【マザボは無事】
webを調べたら、電源が腐ってしまい定格通りのパワーを出せなくなっている?
こともあるらしい。まぁ玄人志向だからなぁ・・700wだせなくなってんのか??
電源を入れ替えるのは面倒なのでいまのとこ
犯人は 現グラボか電源 なわけだが、電源はそのままで旧:グラボをさすと
問題なく動くのでグラボが犯人かな??という予測。
ゲームなんかも普通に旧グラボでプレイ可能(DDON)なんですがなぜか
電源の掃除をしてから音がうるさくなってしまいました・・これだけちょっと嫌な感じ。。
しかしまぁあせるなぁ・・入力信号なしって・・CMOSクリアすらできんのよこれ・・
ナンテコッタイ・・
とりあえず、インジケータランプとHDDアクセス音とかから
見るかんじでは起動はしているようだ。
ブラインド状態でalt+F4→ENTERしてみたらちゃんと終了した。
次にやることとして、ディスプレイが逝ってしまったのかと
隣の部屋のディスプレイと交換→映らない 【ディスプレイは無事】
グラボかな・・と思って旧グラボをさしてみたら動かなかったが
それは単に電源ケーブルを二つさすタイプなのに一つしかさしていなかったからで
ちゃんとつないだら動いた。 しかし、現在つかっているやつは一つしか
さすとこがないタイプで、よくわからんが動かない。【現:グラボ死んでる疑惑】
いまさらここで、オンボードグラフィックのことを思い出した。
つないでみたら「表示OK」→【マザボは無事】
webを調べたら、電源が腐ってしまい定格通りのパワーを出せなくなっている?
こともあるらしい。まぁ玄人志向だからなぁ・・700wだせなくなってんのか??
電源を入れ替えるのは面倒なのでいまのとこ
犯人は 現グラボか電源 なわけだが、電源はそのままで旧:グラボをさすと
問題なく動くのでグラボが犯人かな??という予測。
ゲームなんかも普通に旧グラボでプレイ可能(DDON)なんですがなぜか
電源の掃除をしてから音がうるさくなってしまいました・・これだけちょっと嫌な感じ。。
しかしまぁあせるなぁ・・入力信号なしって・・CMOSクリアすらできんのよこれ・・
コメント
コメントを投稿