セキュリティパッチを当てようとするとマルウェアがもれなくついてくるッ!(キリッ


Javaのアップデートをしようとするとaskツールバーのインストールを促されるって話。

別にいまさらですが、調べてみたら

JavaインストーラのAskツールバー排除申し立て

そんなに古い話でもないのか・・・ たしか前はそんなんでてこなかったようなきがするんだよなぁ・・

他にもFlashとかPDF関連の更新のときもChromeいれさせようとしたり、バカフィーMcafeeいれようとしたりと、やりたい放題な印象。。

こういう縁の下の力持ち的なソフトの提供者って、その辺のフリーソフトの作者じゃないんだから
別に小銭に困ってるわけでもないだろうし、もうすこし模範的な意識もってほしいなぁ・・まぁ無理だろうけど。。(ヨノナカゼニヤゼニゼニ

最近出会う、日本語会話可能な方からセキュリティに関してお問い合わせいただいた際には
 ・WindowsUpdateまじめにやろう!
 ・ようつべ見るなら FlashもVerうpしようか
 ・webチラシとか 広告とかパンフとか見るならPDF関連もいっとこう
 ・javaは・・ うん・・・まぁ・・上げとけばいいんじゃないかな・・・
(あんまし Javaないと困ったことないんだよなぁ・・個人的には。) 
を説明させていただいてます。

意味わからないメッセージ出現!→キャーコワーイ→とりあえず×→終了 があまりに
多いので少しでもセキュリティ意識が高まればいいなぁという思いです。。







コメント

人気の投稿