KKってkitkatの略って知らなかったんだ・・・
現在使用中のスマホ(Xperia Z1f)にとつぜんやってきました、OSアップデートのお知らせ。
wifi環境に入ってからタップしろと書いてたのでタップしたが、ぶちぶちダウンロードが切れるので
頭にきて放置して寝たところ、翌朝に勝手にダウンロードが終了していましt
ここからOS書き換えなわけですが、電池残量が微妙だったので充電フルチャージ後実施。
無事終了したわけですが、ぱっとみためはあまり変わっているように見えない。
・・・・・・・・・と思ったら まず見つけたのが通知バー。
改悪されとるううううううううう 前までは上からスライドすると、すぐにWIFIの切り替えなんかの
アイコンが出てきたのに、VerUP後は 通知・クイック設定 とタブができてて
いちいち クイック設定と押さないといけなくなったのだ! ヨケイナコトスンナヨ
これ、もとに戻せないのかナァ・・ムリだろうなぁ。。 メモリの使用についてかなり改善されただの
色々書いてあったけど、これともうひとつ 「Flashの提供が完全に詰んだ」ということ。
これはでかい。何も考えずにうpだてしてしまうと死亡してしまう人もおるのではないか
(主にお外で提督業に従事している方などなど)
んで、どうにかならんのか調べたらわりとあっさりと解決方法。
http://androidlover.net/smartphone/nexus-five/android-4-4-flash-player.html
この改造Flashのgoogledriveへのリンクは切れておるので
http://www.dolphin-browser.jp/20140204.html ドルフィンブラウザの公式。
ここに切れてない(2016/6/28現在)ほうのリンクも書いてあった。
しかし、これはあくまでドルフィンの中の話のようで 艦これくと などの独自ブラウザでは
相変わらずフラッシュプレイヤーを入れろks とエラーメッセージが出る始末・・
とりあえずドルフィンで艦これやってます・・・速いしいいもん・・・
コメント
コメントを投稿